三菱商事ケミカルは、社員の健康が持続可能な社会及び環境に貢献する企業活動の基盤にあると認識し、健康経営を推進することをここに宣言します。
環境の変化に柔軟に対応し、会社と社員が共に成長に挑み続けるために、社員が心身ともに健康で、誇りをもって働き自己実現できる会社を目指し、労働安全衛生に配慮した魅力ある職場環境を整備します。
社員一人ひとりのエンゲージメントを高め、社員の心と身体の健康維持・増進活動を推進してまいります。
代表取締役社長
宮澤 正己
健康管理の推進 | 産業医と連携した特定保健指導、 健診再検査の受診勧奨 |
---|---|
人間ドック・健診再検査費用の補助 | |
健康管理の推進 | テレワーク推進 |
フレックスタイム制 | |
年次有給休暇取得促進 | |
育児休業取得の勧奨、 介護と仕事の両立支援 | |
リフレッシュ休暇制度 | |
服装の自由化 | |
過重労働防止対策 | |
定時退社デー | |
メンタルヘルス対策 | ストレスチェック結果による組織分析、職場環境改善 |
管理職向けラインケア研修の実施 | |
社外相談窓口の設置(健康管理相談室、 介護疲れ相談室) | |
健康リテラシーの向上 | 社内教育 |
部活動、 福利厚生制度 | |
オフィスファシリティの充実 |
2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | |
---|---|---|---|
労働災害発生件数(年間) | 0件 | 2件 | 0件 |
健康診断・人間ドッグ受診率 | 100% | 100% | 100% |
ストレスチェック実施率 | 100% | 100% | 100% |
有給休暇取得率 | 82.5% | 76.2% | 66.3% |
法定時間外勤務時間(1ヶ月平均) | 1.85時間 | 4.25時間 | 7.89時間 |